白鷗理科教室
白鷗大学足利高校が独自に取り組む、科学技術系の人材育成を目的とした、白鷗スーパーサイエンス(HSS)に本校生徒も参加しました。地元の小学生を対象に普段行なっている実験等を実演や体験を交えてプレゼンしました。「白鷗理科教室」は今年も多くの参加者を迎え、...
2019.08.06
卒業生と語る会
3年生は、8月2日に卒業生と語る会を行いました。高校へ進学した先輩方に来校していただき、高校の様子や受験に向けたアドバイスなどをお話しいただきました。受験勉強が本格的に始まる3年生にとって、貴重な時間となったようです。来校いただ...
2019.08.05
林間学校での様子
7月30日から8月1日に二泊三日で志賀高原に行ってきました。例年より気温が高く、志賀高原でも暑さが感じられましたが、初日の雨もひどくなることなく予定通りに過ごせ、天気には恵まれた三日間を過ごすことができました。途中、慣れない環境で体調不良を申し出る...
2019.08.05
林間学校最終日①
いよいよ今日は林間学校最終日です。昨日同様に、ラジオ体操、朝食を済ませた後、閉校式を終えホテルを出発しました。その後茶臼山動物園で、レッサーパンダなどを見学します。涼しかった志賀高原と比べ、動物園はだいぶ暑いです。見学後...
2019.08.01
林間学校1日目②
生徒は夕食後、キャンプファイヤーを行いました。天候が心配されたので、予定を少し早めての実施となりました。最後小雨がぱらつきましたが、なんとか全日程をこなしました。
2019.07.30
林間学校1日目①
今日から3日間、志賀高原で林間学校です。朝足利を出発し、予定通りホテルに到着しました。昼食はビーフカレーで、多くの生徒がおかわりをしていました。今から体験学習で籐細工の籠を作ります。みんな、真剣に作っています。
2019.07.30
1学期終業式
本日で一学期が終了しました。その様子を掲載します。ソフトテニス部:春季地区大会 女子団体A 3位・総体地区大会 女子団体A 3位個人戦では1ペアが県大会...
2019.07.19